大手英会話スクールのメリット・デメリット

こんにちは。ニュースタ大塚校です。

1度は多くの人が悩む、「大手英会話スクールと個人・小規模英会話スクールのどちらがいいのか」についてお話したいと思います。

大手英会話スクールのメリット・デメリット、そして個人や小規模の英会話スクールのメリット・デメリットを比較し、みなさんに合ったスクールを見つけることができる手助けができればと思います。

今回は大手英会話スクールのメリット・デメリットについてです。

「個人・小規模英会話スクールのメリット・デメリット」の記事はこちら👈

大手との違い ロゴ

目次

大手英会話スクールのメリット

イーオンキッズやECCジュニアなど、テレビCMで見かける大手の英会話スクールはには、どんなメリットがあるのでしよう?

まずは、これらの大手英会話スクールに通うメリットをみていきましょう。

・大手ならではの安心感

大きな企業なので、講師の質だけでなく、スタッフの質もちゃんとしているという「なんだか安心」というイメージが大手英会話スクールにはあります。

また大手なので、すぐに閉校になったりはしないイメージがあります。

・レッスンメソッドや教材がオリジナルでしっかりしてる

海外のなんとか教授のなんとかメソッド、などなどやっぱり大手はその辺しっかりしています。また、教材も独自で開発し、販売しているので、この「メソッド」と「オリジナル教材」のセットで、レッスンが教えやすい仕組みになってます。

・スクールの数の多さや立地の良さ

やはり大きい企業なので、全国各地にたくさんのスクールがあります。
特に都市部は数も多いので、自分の住んでいる場所から近い場所を選べたりもできます。

また、駅近くだったりも多いです。

・教室がきれいでおしゃれ

大手のスクールは、お金があるので比較的教室はきれいでおしゃれな感じが多いです。

スクールによっては、モニターを使ってレッスンをしたりしているので、最先端な感じもあります。

・選べるクラスの豊富さ

基本ひとつのスクールには、講師の数がそれなりにいるので、クラスの数が豊富です。比較的自分の好きな時間を選べたり、気にいった講師を選べたり出来ます。

それらはスクール選びに本当に大事な事なのか?

「安心感」

「スクールの多さ」

「きれいでおしゃれ」

「講師が多くて、クラスも選びやすい」

など大手英会話スクールのメリットは、スクールを選ぶうえで本当に大事な事でしょうか?

これらを踏まえて、デメリットもみていきましょう。

大手英会話スクールのデメリット

大手は大きな企業ならではのデメリットもあります。

・スクール運営「セールス」に力を入れすぎる傾向が強い

大手だろうと個人だろうと、スクール運営にはお金がかかります。

スタッフが多い、講師が多い、スクールがきれいでおしゃれ、などはようは生徒様からのお金でもちろん運営されています。

また、電車のつり革広告、テレビCMなどにもお金がかかってます。

ですので、よりきれいなスクールで講師も多い所は、それなりに月謝が高かったり、そのほかの部分「維持費」や「管理費」で多くを払わなければならなかったりとあります。

また、「英語向上強化月間」などと称して、臨時に教材を販売したりと「セールス」の部分が強いのが大手スクールには多いです。

なかなか退会させてくれない、より高いプランを勧められるなども、この「セールス」の強い部分ですね。これを嫌う人は一定数います。

・スクール数が多すぎると弊害も出てくる

大手スクールは全国に100校以上あったりもします。

でもそのすべてが黒字経営なのでしょうか?

近くに同じスクールが2つ、3つあると、同じスクールで生徒の取り合いがおこりやすいので、自分たちでお互いの首をしめている感じです。

同じコンビニが半径100m以内で客を奪い合ってる感じですかね。

それによって、スクールの質が落ちてくることがあります。

生徒数が足りなくなると、スタッフや講師の数を減らして対応します。

すると、徐々にスクール全体の質が下がっていきます。

「教室の清掃が行き届いていない」

「スタッフや講師が忙しそうで、以前のように対応してもらえない」

「やる気がない」

などの弊害がでてきます。

・振替レッスンがない

多くの大手スクールは、「担任制」や「子供への負担」などを理由にレッスンをお休みしても他の日に振り替えることができないシステムになっています。

ですので、近くにほかのスクールがあっても振替がないので、生徒にとっては関係ないこと。

体調を崩して、レッスンに行けなくても振替できないので、あきらめるしかないんです・・・。

もちろんお休み分のお金はもどってきません。1レッスン約2,000円くらいなので、ちょっと痛いですね。

振替レッスンがないのは、私の経験から言うと「振替システムのわずらわしさ」があり、スクールが振替の対応の負担を負うより、生徒様の自己責任ってやつで処理したほうが楽だからだと思います。

「振替」ができないのに、レッスン代がちょっと高いのは???って感じはあります。

・ひとりひとりに細やかな対応が難しい

大手はレッスンプログラムが年間で決まっています。

その流れでレッスンが進んでいくので、個別に進み具合を調整したりというのが難しいです。

また、年間レッスンをこなすために、淡々と日々レッスンを進めていく講師もやっぱりいます。

クラスの生徒のひとりひとりの得意や苦手などはあまり考慮されない、できないのが現状です。

次は、個人の英会話スクールや小規模英会話スクールのメリット・デメリットについてお話したいと思います。

「個人・小規模英会話スクールのメリット・デメリット」の記事はこちら👈

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「絵本読みで英語が身につく」

New Style English 

(ニュー スタイル イングリッシュ)

子供向け英語スクール

【場所】

「スタジオk 」

豊島区南大塚2-41-4 南大塚ビル4階